X Facebook Instagram YouTube
0才まえのコンサート® ~ママのおなかは特等席~
ホーム
-
コンサートシリーズ一覧
-
0才まえのコンサート® ~ママのおなかは特等席~
公演名
第167回 0才まえのコンサート
日時
2014年9月14日(日)
場所
Hakuju Hall(東京都)
出演者

宮本 益光(バリトン)
髙田 恵子(ピアノ)

終了しました

第167回 0才まえのコンサート

公演詳細
チケット情報
発売日
1月1日(木)
料金

【全席指定・税込】

妊婦さん¥1,000 一般¥3,500

※一般の方のみでもご入場いただけます。
※妊婦さんはお申し込みの際に申告してください。
※車椅子席をご希望の方は、チケット申込の際にお知らせください。
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。

プレイガイド
イープラス
Hakuju Hall チケットセンター03-5478-8700(火~土 10:00~18:00 祝日・休館日を除く)
出演者情報
宮本 益光(Masumitsu Miyamoto)
宮本 益光
(Masumitsu Miyamoto)
バリトン

愛媛県出身。東京藝術大学、同大学院博士課程修了。

04年二期会『ドン・ジョヴァンニ』(宮本亜門演出)で新時代のドン・ジョヴァンニを演じ、一躍注目を集めた。10年新国立劇場『鹿鳴館』(世界初演)清原永之輔、11年東京二期会『ドン・ジョヴァンニ』タイトルロール、12年同『メデア』(平成24年度文化庁芸術祭賞音楽部門大賞受賞)イヤソン、13年新国立劇場『夜叉が池』(世界初演)学円、東京二期会『リア』オルバニー公等出演。

数々のオペラ出演の傍ら、企画コンサートにも積極的に取り組み、日生劇場「アリスの歌修行」では構成も手がけ、「日本フィル夏休みコンサート2010」ではオペラ『魔笛』をモチーフにした独自のアイディアによるステージなど、子供のための音楽プログラムでも多彩な才能を発揮している。

また多くの作品で新日本語訳詞や字幕を発表、自らの訳詞によるオペラ名場面集のリサイタルやコンサート活動を展開。

CD「おやすみ」(ユニバーサルミュージック)、「碧のイタリア歌曲」(Octavia Records)、著書「宮本益光とオペラに行こう」(旬報社)も好評を博している。

14年11月東京二期会『チャールダーシュの女王』フェリバーチ出演予定。二期会会員

宮本益光オフィシャルサイト:http://www.mas-mits.com/

髙田 恵子(Keiko Takata)
髙田 恵子
(Keiko Takata)
ピアノ

桐朋学園大学音楽学部演奏学科を経て、同大学研究科を修了。

ワルシャワ・ショパンアカデミー、クールシュベール音楽祭、ウィーン国立音楽大学等のマスタークラスに参加、修了演奏会に出演。

第8回チェコ音楽コンクール第2位。チェコ共和国大使館にて入賞者演奏会に出演。

ピアノを浅間佳世子、野平龍一、椙守光恵、金澤希伊子、船津聡子、J.ルヴィエ、Y.インジック各氏、ピアノ及び歌曲伴奏法を星野明子氏、室内楽を藤井一興氏に師事。

ピアノソロ、声楽や器楽との共演、オーケストラの鍵盤奏者として、幅広く活躍。

桐朋学園大学声楽部会の嘱託演奏員を務めた後、新国立劇場オペラ研修所にも参加し、現在は二期会オペラ研修所ピアニスト。