X Facebook Instagram YouTube

公益財団法⼈ソニー⾳楽財団は、新型コロナウイルスの影響により表現の機会を失い深刻なダメージを負い続ける若⼿演奏家と、⾳楽に触れる機会を失った⼦どもたちに対しクラシック⾳楽を通した⽀援を⾏う「ソニー⾳楽財団 新型コロナウイルス対策特別⽀援プロジェクト 2021-2022」を実施します。これは、2020 年に⽀援を⾏った「ソニー⾳楽財団 新型コロナウイルス対策特別⽀援プロジェクト」を継続・発展させたものです。

当プロジェクトに係る費⽤は、ソニーグループ株式会社が 2020 年 4 ⽉に設⽴した「新型コロナウイルス・ソニーグローバル⽀援基⾦」から拠出されます。

当プロジェクトでは、以下の2つの⽀援を実施します。
・⽀援(1) 「⼦ども向けクラシック⾳楽動画」の募集を通じた若⼿演奏家⽀援
・⽀援(2) ソニー⾳楽財団による「⼦ども向けクラシック⾳楽動画」の制作・無料公開

2020-2021
実施済

「ソニー音楽財団子ども音楽基金」

新型コロナウイルス被害支援

子どもたちを対象に活動する

若手演奏家への支援

「子ども向けクラシック音楽動画」の

募集を通じた若手演奏家支援

2021-2022

支援(1)

「子ども向けクラシック音楽動画」の

募集を通じた若手演奏家支援

支援(2)

ソニー音楽財団による

子ども向けクラシック音楽配信企画を

通じた若手演奏家への支援

ソニー⾳楽財団はこれからも、クラシック⾳楽を通してすべての⼦どもたちが等しく感性豊かな⼼を育み、才能あふれる若⼿演奏家が存分に活躍できる環境づくりに寄与すべく、活動してまいります。

⽀援(1) 「⼦ども向けクラシック⾳楽動画」の募集を通じた若⼿演奏家⽀援

若⼿演奏家を対象に⼦ども向けクラシック⾳楽動画の「企画アイデア」、または「完成作品」を募集します。 企画アイデア募集では、採用された企画に対して懸賞金20万円を支払い、企画アイデアを基に、企画者と当財団が共同で動画コンテンツを制作します。 完成動画募集では、採用された動画作品に対して懸賞金50万円を支払い、動画視聴回数の上位3作品にはさらに追加で賞金30万円を支払います。 これらの完成した動画作品は、当財団の公式YouTubeチャンネルにて無料で公開します。

⽀援(2) ソニー⾳楽財団による「⼦ども向けクラシック⾳楽動画」の制作・無料公開

35年以上にわたり⼦どもたちにクラシック⾳楽を届けてきた当財団のノウハウを活かし、⼦どもたちが様々な⾓度からクラシック⾳楽に親しむことができる動画コンテンツを制作します。 制作した動画コンテンツは、当財団公式YouTubeチャンネルにて無料公開し、新型コロナウイルスの影響によりコンサートに⾜を運べない等、⾳楽に触れる機会が少なくなった⼦どもたちに向けて、いつでも⾳楽に触れることができる環境を提供します。 クラシックの楽器⼀つ⼀つにスポットを当てた「楽器紹介動画」や「楽器解体動画」のほか、クラシック⾳楽を楽しく学べる動画等、バラエティに富んだコンテンツを制作・公開する予定です。