第3回(2022年度)採択団体一覧
団体名 | 活動名 | 助成 金額(円) |
活動 地域 |
---|---|---|---|
NPO法人オフィスリブスタイル | 障がい児(未就学、小学生)を対象とした音楽療法教室 | 1,370,000 | 東京都 |
特定非営利活動法人OnPal | 入院中の子ども達に音楽授業やコンサートを届ける活動 | 900,000 | 福岡県 熊本県 |
特定非営利活動法人キリンこども応援団 | 子ども食堂に通う子供たちがクラッシック音楽にふれる日 | 619,000 | 大阪府 |
社会福祉法人子供の町 | ミュージックボックス | 325,000 | 埼玉県 |
一般社団法人このおと | 障害をもつ子どものための音楽療法室~より充実した支援のために~ | 653,000 | 和歌山県 |
NPO法人さくら学園 | 音楽教室と訪問演奏 | 105,000 | 埼玉県 |
特定非営利活動法人さっぽろこどもさぽーと | nobiの音楽会~たのしみかたそれぞれ~ | 1,200,000 | 北海道 |
さーくる縁 | つながる縁 ふれあう心 コンサート | 250,000 | 東京都 |
城陽市少年少女合唱団 | こどもたちといっしょにバロック音楽 | 550,000 | 京都府 |
特定非営利活動法人シンコペーション | ムジカバンビーネ~音楽で豊かな未来を~ | 1,132,000 | 沖縄県 |
多胎ファミリーコンサート | 音楽を通じての多胎ファミリー支援 | 400,000 | 千葉県 |
一般社団法人つなぐMima World Community | つなぐMimaクラッシックコンサート | 383,000 | 徳島県 |
鶴岡バイオリンサークル | 「子ども達の健全育成と地域貢献」を目指す、弦楽器のコミセンサークル活動 | 1,000,000 | 山形県 |
西北ジュニアウインドブラス | 西北ジュニアウインドブラス 活動費 | 800,000 | 青森県 |
認定NPO法人ミュージック・シェアリング | 障がいのある子どものための楽器指導支援プログラム2022 | 550,000 | 東京都 神奈川県 大阪府 |
全15団体 総額10,237,000円
公益財団法人ソニー音楽財団 理事長
採択団体の皆様はいずれも活動目的が明確であり、困難な社会状況のなかでも子どもたちへ音楽による教育が行き届くように考えられた素晴らしい内容ばかりです。今回の採択によって、皆様の活動がより一層発展されることを願っております。
当財団ではほかにも、コロナ禍において感動を体験する機会が失われてしまった子どもたちや、活動が困難になってしまった若手演奏家を支援する「ソニー⾳楽財団 新型コロナウイルス対策特別⽀援プロジェクト」を、2020年以降継続して取り組んでいます。これからも時代の変化を捉えながら、⼦どもたちが⾳楽に触れられる機会を提供し、未来の心豊かな社会の実現に向けて貢献してまいります。(動画コメントより抜粋)
選考委員会議長
一般社団法人エル・システマジャパン 代表理事
地域性・内容・ジャンルのバランスを考慮したうえで、沢山の素晴らしい応募団体から候補を絞るのは困難な作業でした。選ばれたどの団体も、様々なステークホルダーを巻き込みながら、子ども達にとってかけがえのない音楽を、演奏や体験を通して丁寧に届けようとされています。
まさに、昨今あらゆるところで強調されているSDGsのうち目標4(質の高い教育をみんなに)を、音楽によって日々実践されている活動といえます。(動画コメントより抜粋)
〒102-8353
東京都千代田区六番町4-5 SME六番町ビル
公益財団法人ソニー音楽財団 「子ども音楽基金係」
件名に「子ども音楽基金係」と明記の上、
Eメールにてお問い合わせください。
kok@sonymusic.co.jp
※電話・ファックスでのお問い合わせには
対応していません。